脱皮直後の艶やかな美しさはもちろん好きなのですが、
脱皮前の目が白濁した妖怪じみた顔も好きで、
脱皮前の生体を発見すると必ずシャッターを切ります。
今日の犠牲者はセントラルパイソンです
今日は、目の白濁していないアナコンダに解凍ウサギを拒否されました。
明日ぐらいには目が白濁するんじゃないかと・・・!
ナンダが何も起こらず、なかなか記事にならないので、
凛凛しい写真を1枚載せます。

「トカゲです」と言われても誰も疑わない顔です。
この顔のまま、3mを優に超えます。
記録では4m以上が残っているそうで、
「巨大種ナンダ」とまで言われているようです。
コメント
コメント一覧 (6)
いつもは活発な子もこのときばかりは大人しくしてますし。
ただ餌やりもハンドリングもお預けなんでこっちが寂しくなってしまいます(笑)
ナンダいいですね、僕もスペースが許せば大きいヘビ飼いたいですね…
自分のセントラルも21日に白濁しました。今回が我が家に来て初脱皮なので今か今かと楽しみにしております。
うちの子は生後一年ちょいです。
色々と飼ってらっしゃるのが羨ましいです。
ナンダは大型ナミヘビの中でもなぜか注目されにくいですが、色が上品で顔も可愛いのでいいと思うんですけどね・・・。お値段も大型ナミヘビの中では圧倒的に抑え目です。