サバンナモニターやアフリカンロックモニターは、
モニターらしからぬ顔つきで人気です。
特に、サバンナモニターはアフリカンロックモニターに比べて、
大人しい個体が多く、また終生120cmケージで飼えるというのもあり
非常に人気があります。
また、春先~夏にかけてFHのベビーが比較的安価に大量に流通するため、
入手もしやすいです。
私も、「そこそこ大きくなってかつ扱いやすいモニター」という認識で数年前に購入しました。
が、購入した日の夜中に親戚の不幸を知らされ、
そこからは葬儀準備のため在宅の時間が不規則かつ短時間になってしまっていました。
4日程を経て故人を見送りました。
帰宅して、サバンナモニターに給餌をしようとすると、
・・・全く食べません。
数日前にはコオロギを喜んで食べていたのですが。
特に、トカゲ系の重症徴候である「持ち上げてもすぐに手の中で眠ってしまう」
という状態になっていました。
かかりつけの獣医さんに診察をお願いしたかったのですが、
予約がいっぱいで他の獣医さんを勧められました。
ですが、新規の獣医さんも原因がわからず、
入院して3日後に逝ってしまいました。
淋しくて、また同じ爬虫類ショップを訪ねました。
するとそこにはFHの少し育ったサイズのサバンナベビーがいました。
やっぱりサバンナモニターをもう一度飼いたいな・・・と思い、
ケージの中でも特別元気そうな個体を予約してきました。
引き取りの日・・・店員さんに手渡された生体は思いがけず私の指を咬み、
暴れました。
それでも、キャンセルをして迷惑をかけたくないなと思い、
「この仔にします!!」と言い張りました。
が、店員さんは「無理しなくてもいいんですよ・・・?」 と言ってくださったので、
(やっぱり怖いもんな・・・)と思いつつありがたくキャンセルにしていただきました。
店員さんも適切な飼い主に連れ帰ってほしいと思っていたのでしょう。
そして、サバンナモニター同様前から興味があり
いずれ飼いたいと思っていたフトアゴヒゲトカゲを連れて帰りました。
その後サバンナモニターはやはり気になり、結局冬になってヤング個体を迎えました。
最初のサバンナモニターを亡くしてしまったのは、
大きな120cmケージで中途半端な保温器具しか付けておらず、
ケージ温度が低めで内部の温度が適切に維持できなかったこと、
また新規の生体に対し観察にかける時間が十分でなかったことが原因だと思われました。

モニターらしからぬ顔つきで人気です。
特に、サバンナモニターはアフリカンロックモニターに比べて、
大人しい個体が多く、また終生120cmケージで飼えるというのもあり
非常に人気があります。
また、春先~夏にかけてFHのベビーが比較的安価に大量に流通するため、
入手もしやすいです。
私も、「そこそこ大きくなってかつ扱いやすいモニター」という認識で数年前に購入しました。
が、購入した日の夜中に親戚の不幸を知らされ、
そこからは葬儀準備のため在宅の時間が不規則かつ短時間になってしまっていました。
4日程を経て故人を見送りました。
帰宅して、サバンナモニターに給餌をしようとすると、
・・・全く食べません。
数日前にはコオロギを喜んで食べていたのですが。
特に、トカゲ系の重症徴候である「持ち上げてもすぐに手の中で眠ってしまう」
という状態になっていました。
かかりつけの獣医さんに診察をお願いしたかったのですが、
予約がいっぱいで他の獣医さんを勧められました。
ですが、新規の獣医さんも原因がわからず、
入院して3日後に逝ってしまいました。
淋しくて、また同じ爬虫類ショップを訪ねました。
するとそこにはFHの少し育ったサイズのサバンナベビーがいました。
やっぱりサバンナモニターをもう一度飼いたいな・・・と思い、
ケージの中でも特別元気そうな個体を予約してきました。
引き取りの日・・・店員さんに手渡された生体は思いがけず私の指を咬み、
暴れました。
それでも、キャンセルをして迷惑をかけたくないなと思い、
「この仔にします!!」と言い張りました。
が、店員さんは「無理しなくてもいいんですよ・・・?」 と言ってくださったので、
(やっぱり怖いもんな・・・)と思いつつありがたくキャンセルにしていただきました。
店員さんも適切な飼い主に連れ帰ってほしいと思っていたのでしょう。
そして、サバンナモニター同様前から興味があり
いずれ飼いたいと思っていたフトアゴヒゲトカゲを連れて帰りました。
その後サバンナモニターはやはり気になり、結局冬になってヤング個体を迎えました。
最初のサバンナモニターを亡くしてしまったのは、
大きな120cmケージで中途半端な保温器具しか付けておらず、
ケージ温度が低めで内部の温度が適切に維持できなかったこと、
また新規の生体に対し観察にかける時間が十分でなかったことが原因だと思われました。

コメント
コメント一覧 (2)