昨年2014年12月に入手したペアのメスが本年2015年3月初旬に逝ってしまいました。
長期飼育が困難であると言われるオビハスカイですが、
今のところオスは元気にしています。
ムシャムシャ

入手した活ウキガエルを仮死状態から冷凍にして、
必要な都度解凍して与えています。
幸い非常に餌付きがよいです。
目のガラスのような透明感が美しいと思います。
全身漲っています

フードを広げる姿も立派です

色やその質感に魅かれて入手した生体ですが、
ブログをよく見てくださっているショップ店員さんに
「オビハスカイ・・・キモくないですか?(ものすごくまじまじとした顔)」」
と言われました。
キモいポイント、他にキモいと思える生体、
いろいろお訊きすればよかったのですが、
何かぼんやりしていて訊き忘れました。
次の機会に訊いてみようと思います。
長期飼育が困難であると言われるオビハスカイですが、
今のところオスは元気にしています。
ムシャムシャ

入手した活ウキガエルを仮死状態から冷凍にして、
必要な都度解凍して与えています。
幸い非常に餌付きがよいです。
目のガラスのような透明感が美しいと思います。
全身漲っています

フードを広げる姿も立派です

色やその質感に魅かれて入手した生体ですが、
ブログをよく見てくださっているショップ店員さんに
「オビハスカイ・・・キモくないですか?(ものすごくまじまじとした顔)」」
と言われました。
キモいポイント、他にキモいと思える生体、
いろいろお訊きすればよかったのですが、
何かぼんやりしていて訊き忘れました。
次の機会に訊いてみようと思います。
コメント
コメント一覧 (4)
先日は失礼しました、はじめましてだったんですが、最近、とげ男の毎日を知りまして少しずつ最初から拝見させていただいていて、先日やっと追いついたのでコメントさせていただいたんですけど、毎日読んでたもんですから
勝手に親近感が湧いてしまってはじめましてを書き忘れていました笑
オビハスカイキモいですかね?
クリッとしたお目もかわいいですし
フード広げたお姿など神々しさすら感じます!
更新毎日楽しみにしています^_^
長文失礼しましたm(_ _)m
今後も「この生体キモい」(笑)などのご意見をお待ちしております。
ところで、にかさんのお家にはどんな仔がいるのでしょうか?「何もいない」でも、もちろん結構です。私も、リクガメの本を読んだり、ネットでの情報などで数か月がかりで飼育に向かって準備していました。