2015年06月20日 ジャングルカーペットパイソン、成長中です 本年2015年5月5日に迎えたジャングルカーペットパイソンは順調に成長中です。迎えたその日です。 しーん 本日です黒い帯部分に若干黄色味が混じっていますが、黄色味はくっきりと濃くなってきました。ピット器官が悪者そうな印象で恰好いいです 今後の成長にさらなる期待です・・・! 「ジャングルカーペットパイソン」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. 爬虫類好き 2015年06月21日 11:31 こんにちは!黄色が際立って来ましたね。めちゃくちゃカッコいいですね(^o^) 2. もにか 2015年06月21日 12:45 爬虫類好きさん、ありがとうございます!このまま黄色の鮮やかさを保っていってくれるとうれしいですね~。モレリア属はピット器官が恰好いいです! 3. Takeshi 2015年06月21日 13:04 綺麗に発色してますね、このサイズでこのこの色だと将来が楽しみですね。 我が家のカーペットもコモンのはずですが成長と共に黄色が強く出て来ました、多分何処かの世代で血が混ざったような気がします。 4. もにか 2015年06月22日 15:38 Takeshiさん、コメントありがとうございます!ジャングルの形質が隔世遺伝したのだとしたら、面白い現象ですね。 経時的に追っていくと、本当にジャングルは黄色になっていくのだとつくづく実感します。成長と共に姿や色が変わっていくところがカーペットパイソンの魅力ですよね。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (4)
我が家のカーペットもコモンのはずですが成長と共に黄色が強く出て来ました、多分何処かの世代で血が混ざったような気がします。
経時的に追っていくと、本当にジャングルは黄色になっていくのだとつくづく実感します。成長と共に姿や色が変わっていくところがカーペットパイソンの魅力ですよね。