2015年07月24日 樹上性のヘビたちが下を向いています お店で樹上性のヘビたちが頭をだらんと垂らしているのを見て、(この生体は元気がないんじゃないか)と先日まで思っていました。が、「樹上性のヘビが下を向いているのは、下方や地面にいる獲物を探すため」という説を耳にし、納得しました。確かに、射程距離内に入った獲物を仕留めるには、横や上を向いているよりは下の方が確実です。下を向いています今の木を入れてからあまり下を向かなくなりましたが・・・もはや垂れています 「グリーンパイソン」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. 爬虫類好き 2015年07月24日 22:11 こんばんは!樹上性はカッコいいですね。ファミリーは順調ですか?最近は暑くなってきたので色々と大変ですが楽しみながらいきましょうね。手の傷はどうですか? 2. もにか 2015年07月26日 02:06 爬虫類好きさん、コメントありがとうございます!ファミリーも私もとても元気です、お気遣いありがとうございます。暑くなると、部屋の熱量、外界からの熱量、クーラーの出力を釣り合わすことがなかなか難しいですね。が、ファミリーと過ごす幸せに比べたら小さいものです。爬虫類好きさんもファミリーもお体大切にしてくださいね! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)