2017年04月01日 バナナスパイニーテールイグアナの口の中が見えます バナナスパイニーテールイグアナの 食餌風景です。 食餌内容として、 現在植物質をメインにあげています。 嗜好性は高いようですが、 コオロギなどの動物質ばかりあげて 痛風になるのは避けたいところです。 ムシャムシャ ウー アガー 口の中はめったに見ることができませんが、 すさまじく鋭い歯が見えます。 顔が恐竜のようです。 「バナナスパイニーテールイグアナ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. ana 2017年04月03日 00:19 はじめまして! 以前から訪問させていただいておりましたが、我が家にも居るバナスパが登場したのでコメントいたしました(^ ^) ウチの4歳の個体は虫をすごく食べたがります。 完全菜食にしているせいでしょうか? 部屋の壁を這っているクモに温室の中からトライしたり、私がハンドクリームをクルクル塗っていると、飼い主の指が太いワームに見えるのか温室の中で大騒ぎしています。 これからも記事を楽しみにしています。 2. もにか 2017年04月03日 20:23 anaさん、コメントありがとうございます!虫を食べたがって大騒ぎするバナスパちゃん、想像するだけで萌えまくりです。バナスパはグリーンイグアナとまた違った魅力がありますよね。何と申しますか、バナスパは子どもっぽい(笑)わかりやすく、そしてすぐにいばる(笑)これからもぜひ、萌え萌えエピソード、教えてください!! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
以前から訪問させていただいておりましたが、我が家にも居るバナスパが登場したのでコメントいたしました(^ ^)
ウチの4歳の個体は虫をすごく食べたがります。
完全菜食にしているせいでしょうか?
部屋の壁を這っているクモに温室の中からトライしたり、私がハンドクリームをクルクル塗っていると、飼い主の指が太いワームに見えるのか温室の中で大騒ぎしています。
これからも記事を楽しみにしています。